1
リフトを使ってやけど…(^-^;
結局夜は4時くらいにやっと眠って8時半に朝食 軽く温泉に入ってホテルをチェックアウト 向かうは小室山 ある目的もあってこれが唯一の観光予定地^^ ![]() ![]() はい、ひとまず小室山中腹?で車で登ってきた山すそ方向と これから乗るリフトを~ そしてリフト乗り場入り口前にはこんなものが ![]() 何かはちゃんと見なかったけど ひょっとしてあのなんとなく左右に別れる案内を見る限り… トイレ???笑 まぁでもおもしろいデザインやったから撮ってみたぁ~ヾ(@^▽^@)ノ ではリフトに乗って山頂へGo! ![]() ![]() あいにく天気は悪く途中少し雪が降って来てさすがに寒かったぁ~{{{{(+_+)}}}} でも太平洋側はやっぱり広くて気持ち良かったなぁ~ ![]() ![]() あまりに寒いのでそこそこで切り上げて昼ごはん~ シンプルにおいらは天ざる~ ![]() …寒かったらあったかいもん食べろよ!なんて突っ込まんといてね だって好きやねんも~~~ん ![]() で、実はこのつつじソフトクリームが目的だったのでしたぁ~ ほんのりピンクで色だけか?と思ったらちゃんとつつじの香りと味がしてたと思います 美味しかった~ ![]() ここ小室山はこの2月はたくさんの椿が咲く時期なのですが まだちょっと早かったせいか花らしい花はあまりなくて残念でした 5月にはつつじ祭りもあって結構綺麗なところなので 春に行くと全然違うと思いますよ~ また、恐竜広場もあって子供連れでも結構楽しめそうです この恐竜広場を散策しなかったのは失敗だったぁ~(T^T) さて、ここで一緒だったみんなとは解散 短かったけど楽しいひとときをおおきにでしたぁ~\(^0^)/ ↓↓↓に続く 大丈夫なのか?睡眠不足の帰り道! ▲
by maimuphoto
| 2008-02-22 02:10
| 旅
みなさんおこんばんは~^^
この土日はちょっと旅に出てましたぁ~ と言っても気ままな一人旅ってわけではなかったんですが ちょっとしたイベントで伊東までお出かけしてました さて、そこでおいらは考えました 伊東まで新幹線を使っていったらバカ高くついてしまう 夜行の鈍行…今は「ムーンライトながら(大垣~東京)」と言いますが こいつで一旦東京に出てしまおうか… はたまた早朝に出て鈍行を乗り継いで行こうか… 結局~~~車で行ったのでした(;^_^A アセアセ はい、免許取得後初高速での長距離運転に挑戦でした しかも一人で…笑 前の晩に出てゆっくり行こうかとも思いましたが いろいろ事情もあって朝7時過ぎに出発して 前の日に買い忘れたお土産を朝9時の開店に合わせて彦根まで行き それから彦根インターからいよいよ出発って感じになりました 滋賀では既に彦根あたりは雪が降っていましたが 関が原を越えれば安定したお天気でスムーズに行けました とりあえず電話連絡を入れたかったのでどこかで休憩しようと思い 早いですがちょうどおいらの住む滋賀県の守山と同じ愛知県の守山SAに入ったのでした で、ごはんも食べようと思い高山チャーシューラーメンを食べたのでした ![]() こういうところのラーメンだから大きな期待はしてなかったのですが美味かったぁ~笑 さて、改めて出発~とりあえず2~3時間は走ってみよう! グレードアップさせたスピーカーでHR/HMを聴きながら… 車は軽のワゴンだからやや違和感がありますが…爆 ビュンビュン走り、どの辺だったかなぁ~静岡の途中から富士山らしきものが見えて来ました 残念ながら ♪あ~たま~を~ く~も~の~ ではなく 雲の中に頭隠して尻隠さず状態でしたけどね~(^^ゞ これはどっかで写真を撮っておきたいぞ!って思い 日本平SAで休憩~ってことにしました かれこれ3時間弱走りましたね~ そこで富士山の前にちょっと気になるものを… ![]() 今日のワンコ~って感じですが、紐でちゃんと繋がれていたので ここのお店の人か誰かが飼っている犬なのかもしれませんが大人しい可愛いコリーでした でも結構年取ってるのかな?って感じでした5分くらいこいつとにらめっこしましたぁ~笑 でもずっとこの体勢でしたけどね^^ で、富士山はというと… ![]() う~~~む、イマイチだ…(T^T) 仕方なく目的地に向かうべく出発~~~ 日本平から沼津インターまではあっという間でした ところが降りてから沼津近辺がわかりにくい~~~ ちょっと迷いました(;^_^A アセアセ おいらはナビを積んでいないので携帯で現在地の確認だけして 何とか414号線に乗り、途中伊東へ抜ける県道9号線を発見山道を越え 無事集合時間の3分前に到着~ まぁまだおいらが2番目でしたけどね~笑 初高速体験の度の往路はなかなか快適でした しかし前日の睡眠時間は1時間半! 翌日が心配… この日の食事風景などをすっかり撮り忘れ 初日の写真はこれでおしまいです~すみません(・_・、) また第2弾として小室山から見た海や帰路での出来事などをお楽しみに~ では今夜はこれにて…(@^^)/~~~ 〈続く〉 ▲
by maimuphoto
| 2008-02-20 01:29
| 旅
1 |
最新の記事
以前の記事
2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2005年 08月 ブログパーツ
いろいろリンク
カテゴリ
全体 Information 日常 つぶやき ボヤキ 車 アンケート 遊び心 TV/映画 家族 猫 仕事 グッズ 看板・標識 食事 旅 どんぶり同好会 オフ会 雪 懐かしさ 人 言葉 空 想い 夜景 宝物 風景 行事 未分類 フォロー中のブログ
きょうから あしたへ うちのごはん keitaf's blog saotaro*Cafe... まこ家 のんびり ゆっくり It cuts it o... 真珠の楽しい日々 レイコさんの鹿児島スケッチ たかさとのぼんやり日記 はぴろこ - happy... どんぶり同好会 K's ROOM mahoのテーブルから ごぉにぃさん~もちゅみ支部 Sugar Life Que será, se... kitchen diary タグ
街並み
夜景
どんぶり同好会
風景
電化製品
クリスマス
グルメ
遺跡
正月
バレーボール
雪
現場
アイテム
写真
友達
土器
建物
笑い
朝
植物
小物
食べ物
ドライヴ
猫
車
琵琶湖
空
自然
レシピ
動物
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||