1
さて、温室を出て中腹にある風の丘っていう駅に向かうべく
坂道を転がり落ちて・・・じゃなく下って行きます^^ ![]() 結構キツイ下りです・・・ 晴れていればショートカットのブーツを履いて来るつもりでしたが あいにくの天気ということもあってスポーツシューズで来たから 案外楽でした~ ![]() 写ってはいませんがこの頃前方には 今回のオフ会の立役者であるまりさんがいます 彼女はヒールが高い靴だったのでかなり辛そうでした・・・大丈夫? さすがに『おんぶしようか?』とは言えませんでしたが・・・笑 荷物を少しでも持ってあげなよ~誰とは言わないけど・・・ε=ε=ε=ε=ε=(つД≦)ノ ![]() さぁもう少しだぁ~下から見上げた景色はなかなかだったけど やっぱりもう少し彩りがあればもっと綺麗だったんだろうなぁ~ ところどころ梅の花は咲いていたのかな? ![]() 最後にこんな2007年の干支、イノシシの花模様 なかなかおしゃれですね~^^ このあとロープウェイに乗って再び下界へ~笑 2次会のカラオケ目指して三宮へ~ 惨事会・・・じゃなくて3次会まで楽しんで無事地元に到着~ 酒が入ってるため乗りこさないか心配でしたが 早めに座ることが出来、大阪~京都で少し寝ただけで ちゃんと下車出来ました~(*^^)v オフ会参加の総勢11名のみなさん そしてママもおおきにでしたぁ~\(^0^)/ またお会い出来ることを楽しみにしてます~(^^♪ ▲
by maimuphoto
| 2007-03-06 01:44
| オフ会
再び温室へと出ると少し南国ムード^^
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お天気悪くて暖かさは感じないけど(笑) 目に映るものは南国ムードです 水辺もあってなかなか落ち着きます この日はお客さんも少なかったので それほどせかせかすることもなく のんびりと散策?出来ました~(*^^)v ![]() ![]() そして↓はおまけです^^ ![]() これを見ておいらは女子トイレの名前が 『香りの教室』かと思いましたぁ~爆 次が最後になりますが、 明日は温室を出て中腹にあるロープウェイの乗り場までの風景を紹介しますね~(^^♪ ▲
by maimuphoto
| 2007-03-05 07:31
| オフ会
さて2階へGO!
まずはスパイスの部屋~ 香辛料のいい香りが部屋中に漂います^^ そんな中にアンティークなものが一緒に展示してありました~(*^_^*) ![]() ![]() ![]() ![]() 香辛料がこれだけ固まってあると カレーのCMか何かを見ているみたいで妙な感じ~^^ さて温室内にまた進んでみると~ 最初に目についたのがこんな花・・・ ![]() 下からも撮ってみるとこんな感じ^^ ![]() しゃがんで下から上を向いて撮るのはなかなか辛い・・・(^_^;) さぁ何となく南国というか熱帯っぽくなって来そうな階下に降りてみます~ ってことで、続く~^^ ▲
by maimuphoto
| 2007-03-04 02:37
| オフ会
さて、ランチも食べたし~温室へGO!
![]() 入ってみると高~い天井~^^ お天気がよかったら結構暖かかったんだろうなぁ~ ![]() まずはフォックスフェイス 確かにキツネっぽくてかわいいですよね~ 黄色と言うよりは山吹色かな? えっ?キツネ色?・・・そりゃそうですが~笑 おいらは小学生のときに山吹を植えていた時があって あの花の色が大好きでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いくつかあったのですが、何分時期が時期なもんだから 鮮やかにさいているものが少なかったから エントランスで目に付いた花はこれくらいかな^^ しかしみんなカメラが大好きだからあれこれとマメに撮ってはったなぁ~^^ ![]() ![]() 観葉植物もあったりしたんやけど 最後のハート型のヤツが可愛かったなぁ~^^ 1つ持って帰りたかったぁ~(^^♪ さぁこれから2階へ行きま~す\(^0^)/ ▲
by maimuphoto
| 2007-03-03 00:25
| オフ会
![]() ゆったりとしたゴンドラ(ロープウェイ)を降りたらアンティークなレンガ調の建物が現れましたぁ~ ここが布引ハーブ園のランチ会場になるところ~^^ 近畿地方を中心に様々な場所からやってきたお友達もさぞかしお疲れでしょう まずはここで足を休めてランチになります~(*^_^*) ![]() といってもランチの写真は1枚~笑 メニューは 季節野菜のクリームスープ ~チャイブと共に~ 地鶏の煮込み&スズキのフリッター ハーブサラダ パン又はライス ハーブティー ってな感じです^^ スープは撮り忘れたぁ~笑 ちなみにドリンクはおいらはアイスレモンティーにしてしまいおもしろくも何ともないので撮ってません~(^^ゞ 鶏の苦手な人は豚さんに変更されてますのでみなさん美味しくいただかれたことと思います。 よく煮込まれていてとても柔らかい鶏さんでしたよ~ ちなみにおいらのライスはまりさんからの配給で1.5倍に増量されました・・・爆 でも1番に食べ終わってしまったような・・・あははは ![]() ![]() さて、1回目の集合写真をレストラン内でウェイターさんに撮ってもらい 外へ出ましたが相変わらずの雨・・・ これから温室へ向かいま~す(^^♪ ▲
by maimuphoto
| 2007-03-02 00:26
| オフ会
HP始めてその中で知り合った方との初オフ会に参加して来ました\(^0^)/
とっても楽しかったですよ~^^ とりあえず順を追って紹介しますね~ ![]() この日おいらは鈍行で三ノ宮まで行って徒歩で新神戸駅に向かう予定でしたが やや地元の最寄り駅である守山駅に到着するのが遅れたため 京都から新幹線に乗りましたぁ~ 新幹線に乗るのは・・・12年振りくらいでした^^ ![]() 新神戸に到着~さて迷わず待ち合わせ場所に行けるのか・・・ 駅構内にあるおみやげ街道前で待ち合わせだ あれ???どこ???ここは2階なのか? 何故か1度通り過ぎてしまい外でタバコを1本吸ったあともう1度構内へ・・・ あった!そして頼みの綱の顔を知ってるビスコさん発見! 御挨拶~集合時間前に無事合流出来たとさ^^ ![]() さて数分後目的地の『布引ハーブ園』へ向かうべくゴンドラに搭乗! ![]() 当日の天気は・・・そうそう、陣内♡紀香の挙式の日であいにくの天気・・・ 雨女めぇ~~~笑 でもまりしゃんが紀香に間違えられること泣く合流で来たからヨシとしよ!爆 せっかくの風景も雨でやや残念だなぁ~ でも高いところから見る風景はやっぱりええねぇ~(*^_^*) ![]() ってなわけで1次会の目的地に到着 早速みんなでランチ(^^♪ 続きはまた~(@^^)/~~~ ▲
by maimuphoto
| 2007-03-01 00:41
| オフ会
1 |
最新の記事
以前の記事
2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2005年 08月 ブログパーツ
いろいろリンク
カテゴリ
全体 Information 日常 つぶやき ボヤキ 車 アンケート 遊び心 TV/映画 家族 猫 仕事 グッズ 看板・標識 食事 旅 どんぶり同好会 オフ会 雪 懐かしさ 人 言葉 空 想い 夜景 宝物 風景 行事 未分類 フォロー中のブログ
きょうから あしたへ うちのごはん keitaf's blog saotaro*Cafe... まこ家 のんびり ゆっくり It cuts it o... 真珠の楽しい日々 レイコさんの鹿児島スケッチ たかさとのぼんやり日記 はぴろこ - happy... どんぶり同好会 K's ROOM mahoのテーブルから ごぉにぃさん~もちゅみ支部 Sugar Life Que será, se... kitchen diary タグ
友達
風景
琵琶湖
建物
自然
夜景
遺跡
動物
小物
空
猫
正月
街並み
レシピ
クリスマス
グルメ
どんぶり同好会
笑い
バレーボール
ドライヴ
車
土器
電化製品
食べ物
雪
朝
植物
アイテム
現場
写真
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||